お知らせ
日本国特許庁によるシンガポールでのイベント
グリーン技術のマッチングイベント「JAPAN GREEN TECH SHOWCASE」に参加
グリーン技術のマッチングイベント「JAPAN GREEN TECH SHOWCASE」に参加
2025年9月10日、日本国特許庁による日本のグリーン技術や気候テックを有するスタートアップ企業と、東南アジアの投資家・企業とのマッチングを促進するイベント「JAPAN GREEN TECH
SHOWCASE」がシンガポールにて開催され、執行役員の和田(わだ)と社長室の仁井(にい)が招待を受け、参加いたしましたことを報告いたします。
※勤務シフト自動作成サービス「Optamo(オプタモ)」のTシャツを着て参加いたしました。
※勤務シフト自動作成サービス「Optamo(オプタモ)」のTシャツを着て参加いたしました。
本イベントは、日本国特許庁、日本貿易振興機構(JETRO)、東アジア・アセアン経済研究センター(ERIA)の共同開催で、シンガポールの政府系機関であるInnovation Partner for Impact
Singapore(IPI Singapore)の協力を得て実施されました。
当日は、日本のスタートアップをはじめ、現地の事業会社、投資家、政府機関など合計約60名が参加し、延べ30件の1on1ミーティングが行われ、ピッチイベントでは日本のスタートアップ企業が誇るグリーン技術が広くPRされ、弊社も参加の機会をいただき、多くのASEANの事業者様と情報交換をさせていただきました。
弊社におきましては、本イベントにおける現地企業とのビジネスマッチングを通じて、モーションの組合せ最適化技術を活かしたGXやDXの実現を、国際的な視点で実践し貢献してまいります。
当日は、日本のスタートアップをはじめ、現地の事業会社、投資家、政府機関など合計約60名が参加し、延べ30件の1on1ミーティングが行われ、ピッチイベントでは日本のスタートアップ企業が誇るグリーン技術が広くPRされ、弊社も参加の機会をいただき、多くのASEANの事業者様と情報交換をさせていただきました。
弊社におきましては、本イベントにおける現地企業とのビジネスマッチングを通じて、モーションの組合せ最適化技術を活かしたGXやDXの実現を、国際的な視点で実践し貢献してまいります。
本件に関するお問い合わせ
株式会社モーション 事業戦略本部
メールアドレス:solsales@motion.co.jp
担当:和田
メールアドレス:solsales@motion.co.jp
担当:和田
- 記事内容は発表日現在の情報です。
予告なしに変更され、ご覧になった日と情報が異なる可能性もありますので、あらかじめご了承下さい。